北海道・札幌旅行で宿泊したホテルがとても良かったのでご紹介します。
夜のグルメは繁華街すすきのエリアに行きたかったので、選んだのが「ホテルフォルツァ札幌駅前」です。
Contents
札幌駅からも観光地にも近い立地の良いホテル

場所はJR札幌駅南口から徒歩約4分です。
札幌の繁華街(すすきの方面)は駅から南側にあるのでまず便利な場所です。


ホテルから札幌時計台へは徒歩約5分、大通公園までは徒歩約9分。
すすきの繁華街は約15分で歩いて行くことができます。
駅からのルートは一本道で「札幌かに本家」の南側です。
迷った時は目印になります。
2018年開業 お洒落なデザインホテル

2018年8月開業の新しいホテルでとても綺麗です。
外観からお洒落な雰囲気。

階数は19階のホテルです。

1階は広々としたエントランス、奥にエレベーター乗り場、エスカレーターがあります。
ここの空間が人も少なく良かったです。

エスカレーターで2階へ行くとフロントとロビーラウンジがあります。
気軽にくつろげるロビーラウンジ

こちらがロビーラウンジで右手奥がフロントです。
見上げると…

うぉ~!
吹き抜けがありシャンデリアや周りのガラスがとても素敵です。

ロビーラウンジではコーヒーマシンとワインサーバーが設置されています。
挽きたてコーヒーなどのドリンクが無料。
ワインは一杯無料でいただくことができます。

赤か白を選ぶとワインを注いでくださいました。
ロビーラウンジの夜は照明がムーディーになり、くつろいで飲んでいる方も数人いらっしゃいます。
気軽にコーヒーやワインを飲んだりできる良い雰囲気でした。

ワインはお部屋に持っていくことができます。
グラスはプラスチック製なので割れる心配もなく安心です。
(ワインの種類は詳しくありませんが普通に飲めました)
セキュリティもしっかり完備

エレベーターはルームキーをかざすと稼働するようになっています。
セキュリティもしっかり完備で安心。

チェックインするとルームキーを渡していただけるので、その後は1階からエレベーターで自分の階へ直通できます。
(フロントへ立ち寄らなくて良いのは嬉しい)
2泊しましたがフロントやエレベーター待ちで人が多くなることもなく、ほとんど人と会うことなく過ごせたので快適でした。
お洒落で快適なお部屋(コンフォートダブル)

一人ですがダブルのお部屋にしました。
広さは18.5m²と広く、お洒落なデザインでとても心地の良い空間です。
160㎝のダブルベッドも広々と快適でした。
デスクが長く大きいので物を並べたいタイプの方は使いやすいと思います。
椅子がなかったので食事の時に少しだけ不便でした。
(他のタイプは椅子のあるお部屋もあります)

バスルームも綺麗で清潔感あります。
アメニティも普通に揃っています。
良かったおすすめポイント
- 新しく綺麗なお部屋で快適
- 照明がお洒落で落ち着く空間
- 全室禁煙なので空気がクリーン
- 使い切りスリッパ
- 無線Wi-Fi全室無料
お洒落な朝食(ブッフェスタイル再開)

朝食は3階でブッフェスタイルが再開されています(この時は再開前でした)
北海道の名物料理や定番の朝食メニューをそろえた人気のビュッフェです。
お部屋にお持ち帰りもでます。

宿泊した時はビュッフェではなかったのでお部屋にお持ち帰りしました。
(セットになっていました)

ヘルシーさを意識した食材で健康に気を使われている方にも嬉しい朝食です。


見た目も華やかで美味しくボリュームもあるのでとても満足でした。

コーヒーの他に1ドリンク選べるので北海道限定のカツゲンにしました。
ヤクルトを優しくした感じで美味しかったです。
- 朝食料金 1,500円
おもてなしの心と笑顔のサービス

ホテルの方の対応がとても温かく心に残っています。
宿泊した初日はGOTOトラベル「地域共通クーポン」の配付日初日で、色々とホテルは大変だったと思いますが皆さんの連携プレーで素早くクーポン券を出してくださいました。
皆さんのテキパキとしながらも優しい笑顔が嬉しかったです。
(おまけ情報)地元の方おすすめの焼き鳥

地元の方に評判の焼き鳥屋さんが近くにあります。
「串鳥」という焼鳥専門のチェーンのお店です。
コスパも良く美味しいとのことなので良かったら立ち寄ってみてください。
ホテルフォルツァ札幌駅前 宿泊記まとめ

お洒落で雰囲気も良く、高級すぎないのでちょっとした贅沢気分を味わえて良いホテルステイでした。
立地も良く食事も美味しく、温かいおもてなしにも大満足です。
また機会があればお世話になりたいと思います。
おひとりさま女性やビジネスマン、女子旅の方を多く見かけました。
新しく綺麗な空間でオシャレ気分に札幌旅行を楽しみたい方におすすめです。